ファクタリングとは?仕組みや利用するメリット・デメリット、注意点を解説
「ファクタリング」は、資金調達手段のひとつとしても活用されるサービスです。事業資金の調達に悩んでいる経営者のなかには、ファクタリングの利用を検討している方もいるのではないでしょうか。
ファクタリングにはメリットとデメリットがあるため、しっかりと理解したうえで利用を検討することが大切です。
本記事では、ファクタリングの概要や仕組み、利用するメリット・デメリット、注意点などを解説します。
ファクタリングは売掛債権を現金化できるサービス
ファクタリングとは、事業者が保有している売掛債権(売掛金)をファクタリング会社や銀行が一定の手数料を徴収して買い取るサービスです。
本来、売掛金は期日を迎えてから入金となるため、現金化には時間がかかります。
しかし、ファクタリングは売掛債権を期日前に現金化できるため、債権の未回収リスクを軽減できるだけでなく、資金調達手段のひとつとしても利用されます。
なお、ファクタリングは融資ではなく、法的には債権の売買(債権譲渡)契約となるので覚えておきましょう。
買取ファクタリングと保証ファクタリングの違い
ファクタリングは「買取ファクタリング」と「保証ファクタリング」に分類でき、利用目的に大きな違いがあります。
種類 | 利用目的 |
---|---|
買取ファクタリング | 売掛債権を早期に現金化する |
保証ファクタリング | 売掛債権の未回収リスクを回避する |
買取ファクタリングとは、前述しているように売掛債権を早期に現金化できるサービスのことです。一般的にファクタリングと言われるのは、買取ファクタリングを指します。
いっぽう、保証ファクタリングとは、売掛債権が回収不能になった場合に契約の範囲内で現金を受け取れるサービスです。保証ファクタリングは早期の現金化ができないため、主に債権の未回収リスクを回避するために利用されます。
ファクタリングの種類
ファクタリングには、2社間契約と3社間契約があります
- 2社間:利用者(売掛債権の債権者)とファクタリング会社の契約
- 3社間:利用者(売掛債権の債権者)、売掛先(取引先)、ファクタリング会社の契約
それぞれの仕組みを紹介します。
2社間ファクタリングの仕組み
2社間ファクタリングでは、利用者とファクタリング会社の2社間での取引が行われます。売掛先が関係しない点が大きな特徴になっており、契約にかかわる事業者が少ないため、審査が早く、短時間で資金調達できる傾向にあります。
2社間ファクタリングでは、後日、利用者が売掛先から売掛金を回収し、ファクタリング会社に渡すことで取引が完了します。
売掛債権をファクタリング会社に譲渡しただけでは、取引が終わらない点に注意しましょう。また、3社間ファクタリングと比べると、手数料は高めに設定されることが多いです。
3社間ファクタリングの仕組み
3社間ファクタリングとは、利用者と売掛先、ファクタリング会社の3社間での取引が行われるファクタリングサービスのことです。
ファクタリング会社は直接債務者から売掛金を回収するため、ファクタリングを利用する債権者は、回収する必要がありません。ファクタリング会社とのやり取りも、売掛債権を譲渡した時点で完了します。
3社間ファクタリングでは、2社間ファクタリングと比べると審査に時間がかかりますが、手数料は2社間ファクタリングよりも低めのことが多いです。
なお、3社間ファクタリングは、売掛先とファクタリング会社のやり取りが必要になるため、売掛先の承諾を得ることになります。売掛先の承認が得られない場合、ファクタリングサービスを利用することはできません。
ファクタリングを利用するメリット
ファクタリングを利用する主なメリットは、以下のとおりです。
- 売掛債権を短期間で現金化できる
- 売掛先(取引先)の倒産による共倒れを回避できる
- 自社の経営状況が悪くても利用できる可能性がある
それぞれ解説します。
メリット①売掛債権を短期間で現金化できる
ファクタリングは、売掛債権を短期間で現金化できるため、資金繰りの改善に役立ちます。一般的に2社間ファクタリングは3社間ファクタリングより現金化までの期間が短い傾向があるため、急ぎの場合は2社間ファクタリングがよいでしょう。
また、ファクタリング会社によっては、最短即日での現金化に対応していることもあります。最短即日での現金化に対応しているファクタリング会社であれば、よりスピーディーに売掛債権を現金化できます。
メリット②売掛先(取引先)の倒産による共倒れを回避できる
ファクタリングは、債権が未回収の場合に弁済の義務がありません。仮に売掛先の経営悪化や倒産によって、ファクタリング会社が売掛債権の回収ができない場合でも返金義務が生じないため、共倒れのリスクを回避できます。
メリット③自社の経営状況が悪くても利用できる可能性がある
銀行から融資を受ける場合、審査では自社の経営状況が重要になります。
しかし、ファクタリングでは、審査で重視する点が売掛先の経営状況のため、自社の経営状況が悪くても、売掛先の経営状況がよければ利用できる可能性があります。
基本的に売掛債権があればサービスを利用できるケースが多いため、自由度の高さがファクタリングのメリットです。
また、ファクタリングは売掛債権の売買契約のため、融資とは違い信用情報に影響を与えないこともメリットとして挙げられます。
ファクタリングを利用するデメリット
ファクタリングにはメリットがある反面、デメリットもあるため、しっかりと把握したうえで利用を検討しましょう。以下では、ファクタリングの主なデメリットを紹介します。
デメリット①売掛債権を超える資金調達はできない
ファクタリングは、売掛債権の売買契約となるため、売掛債権を超える資金調達ができないことが大きなデメリットです。そのため、売掛債権を超える資金調達を希望する場合は、融資を受けることも検討する必要があるでしょう。
デメリット②手数料がかかるため本来調達できる金額より少なくなる
ファクタリングは手数料がかかるため、売掛債権を期日通りに現金化するより調達できる金額が少なくなります。手数料は2社間ファクタリングと3社間ファクタリングで異なり、それぞれの相場は以下のとおりです。
- 2社間:8%~18%
- 3社間:2%~9%
2社間ファクタリングの手数料は、基本的に3社間ファクタリングより高くなることに注意が必要です。
と言うのも、2社間ファクタリングでは売掛先が関係しないため、ファクタリング会社のリスクが高くなるからです。
ファクタリング会社は、実際に売掛債権があるか確認できませんし、2社間ファクタリングの仕組み上、利用者が受取った売掛金を使ってしまう可能性もあります。
また、前述しているように、売掛先が倒産などによって債権を回収できないリスクも生じるため、手数料は高く設定されています。
デメリット③ファクタリングの利用には審査が必要
ファクタリングを利用する際は、審査が実施されます。審査では売掛先の経営状況や信用度が重視される傾向がありますが、審査が実施される以上、必ず利用できるわけではありません。
ただし、自社が赤字、債務超過でも利用できる可能性がある点は、融資と大きく異なる点でしょう。
ファクタリングの申込方法
ファクタリングを利用する際の大まかな流れは、以下のとおりです。
- 相談
- 申込み
- 必要書類の提出
- 審査
- 契約の締結・融資
ファクタリングは、基本的に売掛債権があれば利用できます。申込後は必要書類の提出があるため、準備しておくと手続きがスムーズになります。
なお、詳細は申込先によって異なるため、ファクタリングを利用する際は事前に確認しておくとよいでしょう。
申込時に必要な書類
ファクタリングの申込時は以下の書類が必要です。
- 本人確認書類
- 売却する請求書
- 入金済みの請求書
- 上記3の入金が確認できる通帳
- 事業を行っていることが確認できる書類
必要書類はファクタリング会社やファクタリングの種類によって異なります。スムーズにファクタリングを利用するためにも、正しい書類を提出しましょう。
ファクタリングを利用する際の注意点
ファクタリングを利用する際は、いくつかの注意点があります。以下では、ファクタリングの主な注意点を紹介するので、確認しておきましょう。
取引先との契約書で「債権譲渡禁止」の記載がないか確認する
ファクタリングを利用する際には、取引先との契約書が必要です。その契約書に債権譲渡禁止に関する記載がある場合、ファクタリングを利用できません。一部取引ができるケースもありますが、譲渡制限がある売掛債権の譲渡は避けましょう。
悪徳業者・違法業者に注意する
ファクタリング会社によって、手数料・保証料が異なります。なかには手数料・保証料が高すぎるファクタリング会社が紛れているため注意しましょう。
また、ファクタリングを装った違法業者も存在します。ファクタリングを利用する際は数社を比較し、信頼できるファクタリング会社に申込むことが大切です。
「AGビジネスサポート」なら請求書1枚から最短即日での現金化に対応
AGビジネスサポートの「売掛債権ファクタリング 詳細はこちら」は、請求書1枚から来店不要でお申込みができ、最短即日での現金化に対応しています※1※2。
また、2社間ファクタリングにも対応しており、取引先への開示も原則、不要です。取引先へファクタリングの事実を知られたくない方のニーズにも対応可能です。
赤字経営、債務超過などでもご融資の検討をするため、資金調達に悩んでいる方は、一度AGビジネスサポートへご相談ください。
※1申込時間帯によっては対応できない場合があります。※2本審査の結果、ご希望に添えない場合もございます。
※取引形態、買取金額によって条件が異なります。詳しくは営業担当にお問合せください。
AGビジネスサポートでは「売掛債権ファクタリング」をご利用いただけます
手元資金が不足するときは、AGビジネスサポートの「売掛債権ファクタリング」をぜひご検討ください※。
AGビジネスサポートでは、請求書1枚から最短即日に現金化ができます。来店不要でご利用いただける点も、AGビジネスサポートの特徴です。
※取引形態、買取金額によって条件が異なります。詳しくは営業担当にお問合せください。
まとめ
ファクタリングは、事業者が保有している売掛債権などを期日前に売り渡し、現金化する方法で、資金調達のひとつとして利用されます。
ファクタリングは、迅速に現金化できる点が魅力ですが、売掛金が目減りする点には注意が必要です。また、売掛先(債務者)の返済能力などによっては、利用できない可能性もあります。
資金調達の方法は、金融機関からのご融資などさまざまです。どの資金調達方法にもメリットだけでなく注意点があります。状況に応じた資金調達方法を選び、ビジネスを加速させましょう。
資金不足が繰り返し生じるときには、利用限度額まで繰り返しお借入れが可能なカードローンもおすすめです。AGビジネスサポートでは、「事業者向けカードローン」や「不動産担保カードローン」などもご提案しています。ぜひお問合せください。
おすすめ記事
-
-
- 監修者
- 竹下 昌成(たけした あきなり)
-
-
- プロフィール
- 大家業、TAC講師、竹下FP事務所代表。1971年生まれ。兵庫県西宮市在住。立教大学卒業後、地銀やノンバンク、住宅メーカーFPを経て現職。30歳から大家業をスタート、45歳でFIRE。年間家賃収入3,600万円。得意分野は住宅購入と不動産投資。
- 資格情報
- CFP、宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者、住宅ローンアドバイザーほか
- https://mbp-japan.com/hyogo/fp-takeshita/